強みや向いている仕事を無料診断check

シダスのウチッパ(UTIPPA)レビュー!サイズ選び・効果・店舗情報も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
シダスのウチッパ(UTIPPA)レビュー!サイズ選び・効果・店舗情報も紹介

在宅勤務が日常になった今、長時間イスに座って仕事をする中で「足がむくむ」「なんとなく疲れが取れない」と感じることはありませんか?

そんな方に注目されているのが、フランス発のインソールブランド「シダス」が開発したリカバリーシューズ『ウチッパ(UTIPPA)です。

2024年4月15日放送の『マツコの知らない世界〜インソールの世界〜』でも紹介され、SNSを中心に話題沸騰。

私自身もこの番組をきっかけに興味を持ち、ウチッパを購入しました。

この記事ではウチッパを実際に履いてみたレビューをもとに、以下の情報をまとめました。

  • サイズ感や選び方のコツ
  • ウチッパがどこで売ってるのか販売店舗や在庫情報
  • ウチッパって意味ない?」という口コミへの本音
  • ウチッパをおすすめできる人

ウチッパ愛用の在宅ワーカー視点でわかりやすくまとめています。

ウチッパが気になる人」「ウチッパについて知りたい人」はぜひ参考にしてください。

この記事の結論
  • 実際履いてみたウチッパのレビュー:私はおすすめ!
    • スリッパとは思えないフィット感
    • 最初は硬く感じたけれど、すぐに慣れて心地よい履き心地に
    • むくみや足のだるさが和らいだように感じる
  • サイズ感や選び方のコツ
    • 実寸の足長に合わせるのがおすすめ!サイズ表はこちら
  • ウチッパがどこで売ってる?販売店舗は?
  • ウチッパをおすすめできる人
    • 足のむくみが気になる人
    • 健康意識が高く、姿勢や足腰に気をつけたい人
目次

シダスのウチッパ(UTIPPA)とは?“整う”ルームシューズの正体

マツコの知らないインソールの世界で紹介されたシダス ウチッパ(UTIPPA)

ウチッパ(UTIPPA)」はインソールブランドとして世界中のアスリートに支持されるシダス(SIDAS)が開発した、室内用のリカバリールームシューズです。

ポイントは、シダスのインソール技術をそのままスリッパに応用していること。

  • 足裏の3つのアーチを支える立体構造
  • かかとの骨を安定させるヒールカップ
  • 歩くたびに足裏に刺激を与え、血流をサポート

これらの構造が履くだけで日常生活の中で足元ケアできると現在注文が殺到しています。

2024年4月15日放送の『マツコの知らない世界』では、ウチッパに加え、インソール「シティプラス」も紹介されました。

こちらは靴の中に入れて使う成形タイプの本格インソールで、足の悩みに寄り添う設計が特徴。

その技術がルームシューズに活かされているのがウチッパです。

シダスのウチッパ(UTIPPA)を実際に履いてみたレビュー

実際に約1ヶ月使用しましたが、家族や友人にもおすすめしたいくらいお気に入りです!

私が購入したのは、ウチッパ(UTIPPA)タオル生地のアイボリーSサイズ(23.5〜24.5cm)です

「マツコの知らない世界」で放送された直後の4月25日に予約し、当初は7月発送予定だったものの、うれしいことに6月13日に届きました

本当はアイシーグレーかブラックが欲しかったのですが…さすが人気商品、予約の時点で全滅。

仕方なく選んだアイボリーでしたが、2週間以上毎日履いていても汚れはほとんど気にならず色もかわいいので結果的に正解でした。

「スリッパ」っぽくない、しっかり感

届いてまず驚いたのは、スリッパとは思えない“しっかり感”

ソールにはしっかり厚みがあって、「外履き用サンダルみたい」という印象でした。

ウチッパ ソールの厚み

履いてみると、想像以上のフィット感にちょっと戸惑い

特に足裏のロゴ部分が最初だけ少し引っかかる感じがあり「これ大丈夫かな…?」と思いましたが、数分で慣れて、そのあとはまったく気にならなくなりました。

ロゴの足のマークの部分です

ウチッパ 

サイズ選びは少し難しいかも

私は幅広で、靴は23.5cmを履くことが多いです。

ウチッパのサイズ展開に迷いながらも、Sサイズ(23.5〜24.5cm)を選択。

ウチッパ サイズ感 Sサイズ

結果としては、マジックテープ(ベルクロアッパー)を1つ分ゆるめにしてぴったり。

足にしっかりフィットしてくれるけど、締め付け感や圧迫感はありませんでした。

サイズ選びでも記載しましたが、足幅が細い方だと同じ23.5cmでもXSの方が合うかもしれません。

ここはレビューやSNSで、似た足タイプの人の意見を参考にするのが安心です。

在宅勤務での使用感

私の場合は在宅勤務中にずっと座っているのでふくらはぎがパンパンに張ってしまうことが多いです。

ウチッパを履きはじめてから、あの「足が重い…」という感じがほとんどなくなりました

正直最初は「気のせいかな?」と思っていたのですが、数日履き続けてみても同じようにラクだったので、これはたぶんウチッパのおかげ。

ちなみに姿勢の変化についてはまだはっきりとは実感できていませんが、履いていて気持ちがいいです。

これから少しずつ体の変化にもつながってくれることを期待しています。

周りにも勧めたくなるくらいおすすめなので、気になる方はぜひ試してみてくださいね!

シダスのウチッパ(UTIPPA)のサイズ選びのコツ

シダスのウチッパ(UTIPPA)は以下のサイズ展開があります。

サイズ足長の目安(cm)
XS22.0~23.0
S23.5~24.5
M25.0~26.5
L27.0~28.5
XL29.0~30.0

私は普段23.5cmなのでタオル生地のSサイズ(23.5〜24.5cm)を選びましたがぴったりでした。

楽天市場のカネウチスポーツの紹介文では以下のように記載があります。

こちらのサンダルは多少大きめの作りになっております。
足幅の狭い方は、1サイズ下をお選びいただくか、
実寸の足長に合わせお選びくださいませ。

女性の方、または足幅が狭い方の場合、
実寸23.5cmでしたらXSをお勧め
いたします。

カネウチスポーツ

サイズが合わなかったということがないように、実寸を測定し足幅の狭い方はワンサイズ下も検討してみてください。

 

ベルクロ調整が可能なので足幅がある人でもや甲の高さに合わせてしっかりフィットさせることができますが、不安な方はお店に問い合わせたり似た足タイプのレビューやSNSを参考にしてみてくださいね。

ウチッパ ベルクロでサイズ調節

シダスのウチッパ(UTIPPA)はどこで売ってる?販売店舗と在庫状況

シダスのウチッパ(UTIPPA)はシダス公式サイト楽天市場Amazonなどのショップで取り扱いがあります。

2025年7月時点で購入できるサイトは楽天市場内のカネウチスポーツとYahooショッピング内のSNOW WORK SHOPODDBALL SKATE&SNOWのみでした。

楽天のカネウチスポーツさんのみ予約なしですぐ買えます!

ウチッパ(UTIPPA)通販の販売店舗

ウチッパ(UTIPPA)の通販の販売店舗は以下の通りです。

ウチッパ(UTIPPA)店頭販売店舗

ウチッパ(UTIPPA)店頭販売店舗を調べると、一部のスポーツ店・専門店で取り扱いがありました

  • 専門店
    • 足道楽プラス
    • ブロック
  • スポーツ用品店
    • ゼビオ

※在庫状況は店舗により異なります。

口コミなども調べましたがウチッパはシダスのインソールと違い、もともとの取り扱い店舗が少なく人気のため売り切れとなっている店舗も多いようです。

通販サイトで探す方が見つけやすいかもしれません。

シダスのウチッパ(UTIPPA)は意味ない?SNSや口コミでの評判まとめ

シダスのウチッパ(UTIPPA)の口コミをまとめました。

ウチッパ 全体の写真

ウチッパ(UTIPPA)の肯定的な口コミ

  • 土踏まずが支えられて気持ちいい
  • むくみが軽減した気がする
  • 履き心地が良くて、室内でも快適に歩ける

ウチッパ(UTIPPA)の否定的な口コミ

  • 硬くて合わなかった
  • 滑りやすい場面がある
  • スリッパにしては高すぎる

否定的な口コミの中には「リカバリーサンダル自体意味ない」という書き込みもありました。

私はふくらはぎの張りが軽くなり仕事中も快適に過ごせたので、効果に個人差があるのかもしれませんね。

シダスのウチッパ(UTIPPA)をおすすめできる人

実際にシダスのウチッパ(UTIPPA)を使ってみて、以下のような人には特におすすめできます。

  • 足のむくみが気になる人
  • 健康意識が高く、姿勢や足腰に気をつけたい人

足のむくみが気になる人

足のむくみに悩んでいる方にぴったり。

私のような長時間座りっぱなしの在宅勤務の人にもおすすめです

足裏のサポート構造がむくみの不快感をやわらげてくれる感覚があります。

健康意識が高く、姿勢や足腰に気をつけたい人

足元から整える感覚は、まさに履くコンディショニング。

姿勢やバランスに気をつけている人にとって、ルームシューズのウチッパは日常的に取り入れやすいアイテムです。

リカバリーサンダルが気になっている人はこの機会に一度試してみてほしいです。

シダスのウチッパ(UTIPPA)のよくある質問(FAQ)

シダスのウチッパ(UTIPPA)のよくある質問

シダスのウチッパ(UTIPPA)のよくある質問をまとめました。

ウチッパは洗えますか?

手洗いすることができます。中性洗剤で優しく押し洗いしてください。

ウチッパは夏でも蒸れませんか?

通気性が良く、タオル生地のウチッパでも蒸れません。

ウチッパは外で履くことはできますか?

ウチッパは室内専用のリカバリーシューズです。

ウチッパのサイズが合わなかったら返品できますか?

公式サイトではお客様都合による理由や一度ご使用になった商品の返品、交換はできません。

購入前に各ショップの返品ポリシーもチェックしておくと安心です。

まとめ|シダスのウチッパ(UTIPPA)は「履くだけ」で足元から整えたい人におすすめ

シダスのウチッパ(UTIPPA)は、スリッパ以上の快適さと機能を備えたルームシューズです。

サイズはわたしは普段23.5cmを履くことが多いですが、Sサイズでちょうどよかったです。

在宅勤務で気になっていた足の張りやむくみが解消されたことから個人的には満足度の高い買い物でした!

シダスのウチッパ(UTIPPA)はシダス公式サイト楽天市場Amazonなどのショップで取り扱いがあります。

2025年7月時点で購入できるサイトは楽天市場内のカネウチスポーツとYahooショッピング内のSNOW WORK SHOPODDBALL SKATE&SNOWのみでした。

  • むくみが気になる
  • 足元から整えたい
  • 健康意識を高めたい

そんな方にとって、日常の足元ケアを支えてくれる頼れる一足になるはず。

気になる方はぜひ試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次